まめの Life Lab

昭和生まれ♀がメイク・コスメ中心にいろいろ発信します!

SNSで話題!マジョマジョのアイシャドウで秋メイク!

秋生まれなこともあって、わたしは秋が大好きです♡

 

めちゃ汗かきなので涼しくて過ごしやすいし、

食べ物も美味しいし、

重ね着できる分ファッションも幅が広がります。

 

そしてなにより!

秋冬のコスメって、色味がとても可愛いんですよね〜♡

わたしにとって、たのしくて幸せな季節です!

 

前回のブログに引き続き、まーーーたプチプラなアイシャドウに心射抜かれたので、ご紹介しますね!

※前回のブログはこちら

mamelife19.hatenablog.com

 

MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) / シャドーカスタマイズ】がかわいい♡

今回ホイホイされたのはこちらのアイシャドウです↓

www.shiseido.co.jp

 

わたしが購入したのは、TwitterInstagramを見て気になっていた、こちらの2色です↓

f:id:mamelife19:20181024021020j:image

左:BR583 テディ

右:BE384 コルク

オレンジ味のある赤と、くすんだピンクが秋冬にぴったりですよね! 

入っているラメは、シルバーっぽいオーロラっぽく輝いて見えます。

細かいラメで派手になりすぎないので、オフィス使いもしやすいです◎

 

TwitterInstagramでよく目にしていて気になっていたのですが、都内各所のドラッグストアをパトロールしても、売り切れでなかなか巡り合えず...

 

5件くらいまわったところでようやく発見し、実物を見てみて、購入即決!

使ってみたらやっぱりかわいい!!

つけてみた時の色味はこんな感じでした。めちゃタイプな色!

f:id:mamelife19:20181024021032j:image

 

コルク(BE384)をまぶた全体に広げて、目頭と目尻にテディ(BR583)をのせると◎ 

目尻側だけではなく目頭側にも濃いめの色をのせると、目の幅が広く見えるし彫りが深く見えるのでオススメです。

 

特にコルク(BE384)は粉質がとても柔らかいので、欲張ってたくさん指にとろうとすると、えぐれてしまうのでご注意ください!

1枚目の写真は掘り返してしまった傷跡が垣間見えますw

 

シングルアイシャドウ収集はまだまだ続く

このアイシャドウの組み合わせ、褒められることが多いです♡

ひとつ500円と手を出しやすい価格で、秋にぴったりな目元メイクができるのでオススメです!

 

シングルアイシャドウって手軽さゆえに、どんどん試したくなってしまいます;

またコレダ!!というものを発見したら、ご紹介しますね♡

KATE(ケイト)のハロウィン限定アイシャドウに一目ぼれした!

もうすぐハロウィンですね!

 

ハロウィンっていつからこんなに盛り上がるようになったのでしょうか。

 

わたしの地元では『お月見泥棒』という風習がありました。日本版ハロウィン?

子どもたちが袋を片手に近所の家々にお菓子をもらうために練り歩く、という子どもにとっては一大イベントでした。

 

いつの間にやら『ハロウィン』なる横文字になって、子どもではなく大人が仮装を楽しむイベントになっていますね。

ちなみにわたしは一度もハロウィンに仮装したことがありませんw

 

仮装は今年もしませんが!

ハロウィンの波に見事に乗って、ハロウィン限定のコスメを購入したのでご紹介します!

 

【KATE(ケイト) / フィットジェルグリッター】に心を射抜かれた!

 

10/1から数量限定で発売されています。

日用品を購入するために立ち寄ったドラッグストアで一目ぼれしました♡ 

 

全6色あるなかで、わたしが購入したのはこちらの2色↓

f:id:mamelife19:20181011121019j:image

左:BR-1 Gorgeous Brown

右:RD-1 Bewitching Red

パッケージがハロウィンぽくてかわいいです♡

 

蓋をあけると中身はこんな感じです↓
f:id:mamelife19:20181011121649j:image

※何回か使ったので表面がモケモケしています。

 

伝わったらうれしい、このキラキラ!ギラギラ!!

どちらのカラーも、パープルやグリーン、黄色っぽいゴールドのラメがたくさん入っています。

 

”フィットジェルグリッター”の名のとおり、粉質がしっとりしていて、粉飛びしにくかったです。

さすがに夕方頃になってくると頬の辺りがキラキラしてくるので、メイク直しができないときはアイシャドウベースを使った方が良いかも◎

わたしは普段からメイク直しをしないので気にしませんw

 

ハロウィン=仮装=ド派手!!

だったらどうしようと心配しましたが、ブラシで乗せればデイリーユースにも問題なし!

程よいラメ感で、かわいらしく仕上げることができます♡

 

逆に、ガッツリ色を載せたいときには指を使って載せると、メタメタのメタリックなかんじになります。

 

ブラシで乗せたときと、指で乗せたときの違いはこちら↓

f:id:mamelife19:20181011221825j:image

※写真だと赤みが強く出て見えています!

 

特に RD-1 は大変に気に入ったのでストックを購入しようと思いましたが、翌日同じドラッグストアに行ったら売り切れていました…

 

さすが数量限定の商品!人気なようです◎

 

いくつあっても◎シングルアイシャドウ

 

シングルアイシャドウって、パレットと比べて手を出しやすい価格ですし、何より好きな色だけ選べるのがいいですよね♡

ただし、収集癖が発動されてしまうのでとても危険です…

 

まぶたは上下左右4枚しかないんや!!

分かっていてもついつい買ってしまうかわいいアイシャドウでした♡

振動で水分を吹き飛ばす?復元ドライヤーを使ってみた!

毎日必ず使う家電の1つと言えば!ドライヤー!

最近は乾かすだけじゃなく、ヘアケアも一緒にできる機能性の高いものがたくさんあります。

 

先日ドライヤーを【復元ドライヤー】に新調したので、使ってみた感想を書いていきますね◎

 

ナイトタイムルーティンを時短したい

少しでも睡眠時間を確保したい!

お風呂から上がってから布団に入るまでの時間をどうしたら短縮できるのか、毎日記録更新を狙っています。

 

ナイトタイムルーティンの中でも、髪を乾かす時間って結構バカになりません…

夏なんかは乾かしている側から汗が噴き出してきて、全然乾かない;;

 

わたしは極力顔に熱風が当たらないように、脚を大きく開いて仁王立ちし、背中を丸めて稲穂の様に頭を下にして、ブワーーッと一気に乾かしていますw

 

こんな風にダイナミックに乾かしていたところ、ドライヤーのお尻から髪の毛を巻き込んでしまいました。

 

こうして2011年から愛用していた【Panasonic / ヘアドライヤー ナノケア】とサヨナラする事に。

いくら時短をしたくても、ドライヤーは普通に使うべきですね...

 

決め手はネーミング!復元ドライヤー

髪が速く乾いてほしい!

ヘアケアもできる機能がついていたら、なおうれしい!

 

そんなわたしが次なる相棒に選んだのはこちらのドライヤーです↓

【LOUVREDO(ルーヴルドー) / 復元ドライヤー LJ-365】

決め手になったのは、このネーミングw

髪が生き返りそうです◎

 

メーカーの商品HPを読んでみると、世間一般のドライヤーとはちょっと違いました!

 

  •  振動気化乾燥方式

熱で水分を蒸発させるのではなく、

髪の表面の水分を振動によって細かくし、風で吹き飛ばす

んだそう。水分を吹き飛ばすので、低温と速乾を両立できるんですね。

カラーを繰り返し、パサパサに痛んでいるわたしの髪には熱によるダメージを抑えられるのはありがたいです◎

使い方も他のドライヤーとは違っていて、熱と水分を蹴散らすようにドライヤーをブンブンと振り回す必要がなく、髪に近づけて風を当てるんだそうです。

 

  • マイナス電子

キューティクルを引き締め、潤いとツヤを与える

という”マイナス電子”が髪に届きやすい作りになっているらしい。

髪を乾かすと同時に、ヘアケアもできるのは一石二鳥でうれしいです!

機能性の高い(お値段も高い)ドライヤーには標準装備な感じがしますが。

 

  • 育成光線

温熱効果のある”育成光線”を放出する「温光石」が採用されているそうで、顔や体に温風を当てて、美顔器・ボディケアとしても使えるそう◎

 

髪を乾かすついでに、自分メンテもできるのは嬉しいです。

これなら眠くて仕方の無いときでも出来そうだ!

 

復元ドライヤーを使ってみた

  • 重さ

ちょっと重量感があります。

ですが先述のとおり、【復元ドライヤー】は振らなくてもよいのであまり気にならないです!

ドライヤーをブンブンしながら乾かすのって、意外と腕の筋肉を使っていたんだなw

 

友人曰く、最新のナノケアも結構重たいみたいですね。

機能性を求めるなら重さは我慢ポイントなのかもしれません。

 

  • 大きさ

デーーーン!!ってかんじです!

サロン仕様らしく、電源コードも頑丈で、約3mと長めです。

持ち手の部分が折りたためないようになっているので、これまでナノケアを収納していたところには入らなくなりました;;

 

  • 使い心地・乾きのスピード

他のドライヤーと比べて低温です。

これまで熱風を浴びながら汗をかきかき髪を乾かしていましたが、その不快感から解放されたのが一番うれしかったかも!

 

低温だからか、軽くタオルドライしただけだと序盤は乾くのに時間がかかる気がします。

しかし!終盤で、急にカラッと乾く瞬間がやってきます!

手櫛でとかしながらドライヤーの風を当てていると、手触りが明らかに変わります◎

 

最後まで風量MAXで乾かすと乾きすぎるくらい乾くので、パサつき防止にヘアオイルやヘアミルクを付けることがオススメです!

 

慣れが必要

なんだかんだ書きましたが、結構気に入りました♡

低温で乾かす=髪が痛みにくい、ということなので、継続して使っていけばいくほど機能を体感できるのかなって思っています◎

 

これだけ高機能な【復元ドライヤー】、未だ使いこなせていないんだろうな...

髪を乾かす!となると、自然と手が動いてブンブンとドライヤーを振って筋トレを始めてしまいますw 

 

しばらく使ってみて慣れて、最適な使い方を探求してみます◎

美顔器・ボディケアとしての機能も、続けて使っての体感が楽しみです!

新たな発見があったら追記します。

脱ヤンキー!シルバーシャンプーを使ってみた

ヘアサロンでカラーリングしたら、キレイなまま長持ちさせたいですよね♡

先日カラーをした時に、こんな悩みを美容師さんに相談したところ、『シルバーシャンプー』を使うとイイよ、と教えて頂きました!

そんなものがあるのか!さっそく使ってみました◎

 

わたしのカラーリング事情

1年くらい前に突然髪色を明るくしたい衝動に駆られ、ブリーチ&カラーをしました!
(あまりにも急な変化だったのか、会社で話したこともない人から『どうしたんですか?』って声を掛けられましたw)


そこから1〜2ヶ月に一度はカラーとトリートメントをしています。

 

パープル、グレー、アッシュ系の絶妙なくすみカラーに染めてくれる美容師さんに毎度感謝♡

…なのですが、特に毛先はカラーリングをして1週間も経たないうちに、キンキンの金髪に;;

顔立ちやメイクの仕方もあるんでしょうが、ヤンキーと呼ばれますw

 

もうヤンキーは卒業したい!という願いをAmazonの購入ボタンに込めて、ヘアサロンの帰り道にさっそく『シルバーシャンプー』をポチりました!

 

シルバーシャンプーを10日間使ってみた

ヘアサロンに行ったなんと翌日!注文していた『シルバーシャンプー』が届きました!

Amazonさん、仕事が早すぎます!!

 

美容師さんオススメのシルバーシャンプーはこちら↓

【CALATAS(カラタス) / シャンプーSv(シルバー)】

Sv — CALATAS SHAMPOO

カラタスのカラーシャンプーには、ピンク・パープル・シルバー・ブラックがあります。

カラーシャンプーってこんなにいろんな色があるんですね、びっくり!

 

今回使ってみたのはシルバー。

パッケージに大きく"Sv"と書いてあるので分かりやすいです◎

 

美容師さん曰く、カラタスのカラーシャンプーは色素が濃いんだそう。

これは脱ヤンキーに期待が高まる!

一緒にトリートメントも購入したので、併せて使ってみた感想を綴っていきますね!

 

  •  使い心地

シルバー!って名前ですが、わたしの目にはどちらかと言うとグリーンに近い感じに見えます。

爪に色が入り込んじゃうようなことはありませんが、結構色が濃くてギョギョッとします。

初めてイカスミパスタを食べたときのような衝撃ですw

 

シャンプーのテクスチャーはシャバシャバ!

でも薄いって訳ではなく、しっかり泡立つので、洗えてるなぁーという安心感があります。

 

反対にトリートメントのテクスチャーはめちゃコックリ!

まるで絵具みたいです。

洗い上がりはしっとりまとまるので、カラーという機能を差っ引いても使い心地のいいトリートメントでした◎

 

ヘアカラー剤ってツンとする香りがするイメージだったので、カラーシャンプーってどうなんだろう?と思っていたのですが、いい香りでした♡

しかも香りがキツ過ぎず残らないので、ヘアケア剤やヘアコロンの香りを邪魔しません!

 

  • 色持ち

肝心の色持ちはどうだったか!

 

…いい!!!

 

カラーをしてから、いま10日ほど経ちました。

いつもだったらヤンキーと呼ばれ始める頃です!

 

カラーしたての時よりは若干色が明るくなってきてはいるものの、黄色っぽさが抑えられていて、くすみカラーをキープできています◎

 

ひとつ気になったことと言えば…

使い始めて2〜3日目だったかな?

毛先にグリーンのカラーが強く出て見えたんですよね。

でもこれがシャンプーによるものなのか、今回のカラーリングによるものなのか、どっちかは分かりませんw

いまはキレイなアッシュカラーに落ち着いています♡

 

ヘアサロン帰りを長くキープできる!シルバーシャンプーよかった!

こまめにカラーリングできたらいいんですが、忙しくしているとなかなかヘアサロンに通うのって難しいです。

毎日必ず行なうシャンプー&トリートメントで、カラーケアまでできるのはありがたいですよね♡

 

個人的には、既に明るくなってしまった髪色に使った場合はどうなんだろうなーっと、ちょっと気になっています。

次またヤンキーになってきたら試してみます◎

 

 

バサバサまつ毛に!マスカラ&下地の最強コンビ見つけた

メイクの中でも、目元の印象ってとっても重要!

特に、まつ毛には力を入れている方も多いんじゃないかなと思います。

長くてくるんとしたまつ毛って憧れますよね♡


今日は、そんな理想のまつ毛を叶えるマスカラ&下地の組み合わせをご紹介します!

 

わたしのまつ毛スペック

わたしのまつ毛スペックはこんな感じです↓


長さ:長め
太さ:細め
量 :普通
クセ:直毛で、鉛直下向きに生えている!

 

全然ないわけじゃないんですが…

貧弱感!スカスカ感!!


おまけにマスカラによっては塗っているそばからカールが落ちてくる、めちゃ頑固な直毛まつ毛です。

特にフィルムタイプのマスカラだと、まつ毛をしっかりビューラーであげても、乾く頃にはカールは何処へやら?直毛に戻っています;;

 

カールをキープしたい!長さもほしい!!

ボリュームもほしい!でもゴテゴテになるも嫌だ!

 

こんなワガママを全部叶えられるマスカラは無いものかと、プチプラなものからデパコスまで、たっくさん試してきました!

 

現時点で最強!マスカラ&下地の組み合わせ

長年のマスカラジプシーの末、ようやく!

長さもボリュームもカールキープも、すべて叶えてくれるマスカラ&下地の組み合わせを発見しました!!

 

まずマスカラはこちら↓

【D-UP(ディーアップ) / ボリュームエクステンション マスカラ】

Mascara | Products | D-UP | アイメイク&プロフェッショナルネイルの株式会社ディー・アップ

D-UPのマスカラには何種類かありますが、黄色のパッケージのやつです!

ボリュームタイプなのに繊維がたっぷり入っていて、まつ毛がグングン長くなります。

しかも、繊維入りのマスカラにありがちな、ボソボソ感、時間が経つと繊維が飛び散るかんじが無く、ツヤーーン!シャキーーン!とした上品なまつ毛に仕上がります!

 

寝坊して化粧ポーチも持たずに家を飛び出した時にコンビニ(ファミマだったかな?)で応急的に購入して使ったのがきっかけでしたが、今ではこれが無いとメイクできない!ってくらいお気に入りです♡

 

ブラシが大きめなので、下まつ毛にはちょっと不向きかも?なんですが、大きい分液含みがよくて上まつ毛をワサーッと一気に上げられるのが◎

 

ただ、わたしの場合このマスカラ単体で使うとカールが少し下がってきます…

 

そこで!こちらの下地↓

【KATE(ケイト) / ラッシュマキシマイザー N】

KATE | PRODUCTS | EYELASH

@cosmeのベストコスメにも選ばれた事があるので、知ってる方も多いかも!

 

ボリュームも長さもさることながら、特筆すべきはカールキープ力!

わたしの頑固な直毛まつ毛でも、夜メイクを落とすまでビューラーしたてのカールが続きます。

 

酔っ払って帰ってきてメイクを落とさず寝てしまった時に(←ダメですね)、翌朝までパッチリまつ毛だったのには驚きました!

 

ひとつだけ難点をあげるとすれば、ちょっと落としにくいかも。

メイク落としを入念に馴染ませればちゃんと落ちるんですが、ちゃちゃっと済ませたい時もありますよね…w

 

でもそんな事は気にならないくらい優秀!

まつ毛が下がってきちゃうよって方に是非一度使ってみてほしい名品です♡

 

最強コンビの最強な使い方

このマスカラ&下地コンビの良さをより引き出せると感じている使い方があるので、ご紹介しますね!

 

  • 根元中心に塗る

マスカラにも下地にもたくさん繊維が入っているので、まつ毛の毛先につけ過ぎてしまうとその重みでカールが取れやすくなります!

また下地は白っぽいので、毛先につけ過ぎるとその白さを隠すために上から重ねるマスカラも厚塗りになり、ヒジキまつ毛に…!!

根元中心に液が付くように、まつ毛の生え際にブスリ!と差し込んだら、毛先に向かってスーッと持ち上げるようにして塗ると良いです◎

 

  • 下地が乾く前にマスカラを重ねる

この下地、乾くと結構パリパリになります!

パリパリになったところに繊維がたくさん入ったマスカラを塗ると、引っかかってしまい、スッとしたまつ毛になりません;;

なのでわたしは、下地が乾く前にマスカラを重ねるようにしています!

そうするとダマや毛羽立ちができにくく、元からまつ毛が長い人みたいな、自然な仕上がりにする事ができます♡

 

プチプラで叶う理想のまつ毛

嬉しいことに、マスカラも下地も1,000円台とプチプラ!

2つ合わせても3,000円でお釣りが来ちゃいます!

コンビニやドラッグストアなど、身近な場所で買えるのも嬉しいです。

安くて良いものがあるもんだ!w

 

この最強コンビでメイクをし始めてから

『まつ毛長いね』

『マツエクしてるの?』

と言われることが多くなりました◎

 

ふふふ、作っているんだよ。って心の中で思ってますw

 

ラクダみたいなバサバサまつ毛を作れる最強コンビ、ぜひ試してみてください♡

 

ブログはじめました

はじめまして、まめと申します!

 

都内でフリーランスのSEとして働く、昭和生まれの女です。

 

いいなと思ったモノ・コトを発信したり、いろんなヒトと自由に共有できる場があったらいいなと思い、ブログをはじめました。

 

素敵なヒト・モノ・コトの中で、仕事もプライベートもより良くしていきたい! という想いを込めて、ブログの名前は『Life Lab(ライフラボ)』にしました!

 

大好きなメイクやコスメのことをメインに、ファッション、暮らしのこと、仕事や働き方、その他諸々綴っていきます!

 

よろしくお願いします♡